コンテンツ CONTENT

営業
時間
8:30~12:00
13:30~18:00
定休
日曜、祝日
最寄
り駅
JR山陽本線「光駅」より徒歩5分

上を向くと首や肩が痛いとき

デスクワークが長かったりして肩がこることは多いと思います。今回は、中でも上を向くと痛いときについての話です。

どうして首や肩が痛くなる?

 同じ姿勢が続くと筋肉は硬くなるものです。ただ、人によって硬くなる場所が違うので、痛くなる所にも違いが出てきます。これには、いろんな要素があると思いますが、例えば、身長と机や椅子の高さが合っているかとか、モニターの位置の問題とか、座っているときの姿勢とか等が考えられると思います。あとは冷房の風が当たるかどうかというのも影響するでしょう。どの程度硬くなっているか、どこの筋肉が特に硬いのかで痛む場所が変わります。

上を向いて痛いときはココを見て

上を向いて痛いときはココを見て
 頭を動かす向きで使う筋肉が変わります。今回は、上を向くと痛い場合ですので、肩甲挙筋にアプローチしてみましょう。
 まずは、首の痛みが肩甲挙筋からきてることを確認するためのチェックをしましょう。はじめに、上を向いて、どのあたりにどの程度の痛みが出るのかを覚えておきます。次に、両手をバンザイして、その状態で上を向きます。このときに、先ほどの痛みよりも軽減していれば、肩甲挙筋が痛みに関係していることが分かります。逆に、この検査で痛みが変わらない場合は、別の筋肉が関係しているということになります。

ほぐしてみましょう

 では、実際に触ってみましょう。触る位置ですが、それは、上のイラストにあるように、筋肉がついている肩甲骨の内側の上端部分です。そこを指先で押してみてください。硬くなっているはずです。反対側も押してみて、左右どちらがより硬いかもみてください。押し込むと結構痛いんじゃないでしょうか。そして、一番硬くて痛い点を見つけてください。
 その点を見つけたら、そこを指先で押したまま腕を上下させます。筋肉が動くのが分かると思います。2、3回上下させたら一度指を離し、また、同じ位置に指を戻して同じように腕を上下させます。これを3回くらい繰り返すと、硬くて痛かったところが柔らかくなって、押したときの痛みも和らいでいるのが分かると思います。もし、あまり変化がなかったら、もう3回ほどやってみてください。
 そして、押したときの硬さや痛みが変わっていたら、上を向いてみましょう。首や肩の痛みが違うと思います。この方法はいつでもどこでもできるので、時々やってみてください。

当院のメニューはこちら